iPECとは子どもとおとなの心理学的医学教育研究所 Institute of Psychomedical Education for Children and adults の略称です。
自閉スペクトラムの人たちが、自分自身について学び、技術を磨き、自分らしい人生を選びとっていくことを応援するために、iPECは設立されました(2005年2月)。
所長:吉田 友子(児童精神科医師)
*本ホームページ上で無料公開している文例等をご利用の際には事後に、使用状況やご感想をお知らせくだされば幸いです。
WHAT'S NEW
2022年10月25日 「長めのつぶやき」ページを新設しました(不定期更新)。
2022年8月29日 「ASDのある人たちへの就労支援ー精神科医としての実践からー(2022年6月12日実施)」の講演会感想をアップしました。
2022年3月30日 大学生が課題・出席などを自己把握するためのシート(支援者が面談に活用)を対面授業拡大の時期に合わせた新バージョンを追加公開しました。学生面談で学生への説明に活用している資料なども「大学での支援」ページで無料公開しています。
プリントなどの管理や感覚過敏対策メガネ装着シールドなどのアイデアを公開しています
Sample Letter of Telling diagnosis to a Child with HFA/ Asperger syndrome